- 「取り出した12億分の1」…一歩ずつ進む福島第一原発の廃炉作業 あの日から14年の現在地【ウェークアップ】
- 【日テレ1週間のニュース】神奈川の強豪女子バレー部で日常的な“体罰”か / “ぼったくり”2人の少女を含む男女16人逮捕… / 陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ… など――(日テレNEWS LIVE)
- 【4月9日 夕方 気象情報】明日の天気
- 「SNSで指示受け…面識ない男からトイレで受け取った」転売役の男が供述 東京・表参道アクセサリー店の刃物強盗事件|TBS NEWS DIG
- 【違反】環境省などがレオパレス21に是正勧告 廃棄家電の引き取りを別の業者に委託か
- 【LIVE】朝のニュース 台風15号 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月24日)
デモ隊30人死亡 カザフスタン大統領「秩序は回復」(2022年1月8日)
反政府デモによる混乱が続く中央アジアのカザフスタンで、トカエフ大統領が「全国的に秩序が回復された」とする声明を発表しました。
トカエフ大統領は7日、「治安当局が状況を掌握し、全国的に秩序が回復した」とする声明を発表しました。
また、「武装勢力が完全に排除されるまで作戦は続く」として、治安当局が警告なしに射撃することを許可したと明らかにしました。
燃料価格の高騰に端を発したデモは2日から続いていて、各地に広がっています。
最大都市アルマトイでは6日、治安当局が発砲しデモの参加者少なくとも30人が死亡しています。
また、治安部隊側も10人以上が死亡する事態となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く