- 【廃線危機に揺れる町】「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』(2022年5月2日)
- 沖縄など各地で感染急拡大 オミクロン株影響か 専門家が解説(2022年1月5日)
- 高さ100mで火災「死ぬかと」 建設中の川崎市役所24階 地上からホース26本つなぎ消火(2022年10月26日)
- 知床の観光船不明 捜索続く 25日から本格的な事故調査(2022年4月24日)
- 【LIVE】『2022重大ニュースまとめ』安倍元首相「国葬」/ロシアが軍事侵攻開始…/防衛費の財源確保/中国“ゼロコロナ”政策/W杯 日本代表 など (日テレNEWS LIVE)
- 8割がオミクロン株に・・・2月に5000人近く感染の試算も(2022年1月6日)
東京・板橋区で火事「ストーブ倒れた」90代男性死亡(2022年1月11日)
東京・板橋区の団地で火事があり、火元の部屋の住人とみられる90代の男性が死亡しました。
警視庁などによりますと、10日午後8時半ごろ、板橋区前野町にある5階建ての団地で「煙が見える」と通報が相次ぎました。
火は団地の一室の一部、30平方メートル程を焼き、およそ1時間後にほぼ消し止められました。
この火事で、火元の部屋に住んでいるとみられる90代の男性が搬送先の病院で死亡し、同居する親族の50代の男性が煙を吸って重傷です。
50代の男性は「ストーブが倒れた」と話していて警視庁は、出火原因を詳しく調べることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く