- 【きょうは何の日】「四川料理の日」――「担々麺」豚肉の唐揚げがドン!/デカ盛りの麻婆丼 こぼれています?/麻辣料理を食べる“マー活”しびれる辛さで汗ダクダク など(日テレNEWS LIVE)
- 『ウクライナvsロシア 戦車供与が左右する“これだけの理由”』【1月24日(火) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【ラーメンまとめ】創業76年 あっさり醬油ベースの手打ち中華そば /麺がつながっている⁉唯一無二の油ギトギト14連麺 / カモづくしの一杯 など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【中国・全人代】新首相に共産党ナンバー2の李強氏を選出
- 日銀総裁候補・植田和男氏「現在の金融緩和はメリットが副作用を上回る」所信聴取で継続意思示す|TBS NEWS DIG
- 10年に1度“最強寒波”あす24日から大雪のおそれ 水道管や路面の凍結に注意【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
ウクライナ 穀物輸出 今週中に再開の意向|TBS NEWS DIG
ウクライナ政府は25日、停滞している穀物輸出について、今週中に再開する意向を示しました。
ウクライナ政府は「今週中に穀物輸出を再開したい」との考えを示したうえで、さらに2週間以内にロシア側との合意に含まれる全ての港からの輸出を再開できるよう望んでいるとしています。
再開されれば毎月10億ドル以上の収入が得られる見通しだということです。
両国は22日に穀物の輸出再開に向け合意しましたが、ロシア軍はその翌日にオデーサ港をミサイルで攻撃しています。
これについてロシアのラブロフ外相は「標的は港の軍事部分だ」と主張。穀物輸出の合意は「軍事インフラの破壊を禁じていない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/p8XdeQ5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GxmNaEF
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/CqZaeDh
コメントを書く