- アゼルバイジャン勝利宣言 アルメニア首相に市民怒り…“30年紛争”で事実上の降伏【もっと知りたい!】(2023年9月22日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 竹下通りで中高生らに声かけ・・・原宿で偽グッチ販売か(2022年2月24日)
- 「鎮痛剤は3週間前になくなった」マウリポリ製鉄所の兵士から明かされた惨状… プーチン大統領演説にウクライナ女性激怒|TBS NEWS DIG
- 三浦さんの万博ととのいました#3【大阪ヘルスケアパビリオン】25年後の自分に会える…テーマは「リボーン」
- コロナ禍だからこそ学びたい!自宅のお風呂を効果的に使う「最強健康入浴術」とは?(2022年1月17日)
中1男子の自殺から4か月…『初めて市教委が話し合い』第三者委を準備 大阪・泉南市(2022年7月25日)
大阪府泉南市の中学1年の男子生徒が自殺してから4か月、初めて市の教育委員会で話し合いが行われました。
今年3月、泉南市の中学1年の男子生徒が自ら命を絶ちました。男子生徒は去年10月から不登校になり、母親によりますと、学校側に「転校させてほしい」と訴えていましたが対応してもらえなかったといいます。
男子生徒が亡くなって以降、泉南市の教育委員会は4回会議を開いていますが、報告や審議は行われていませんでした。
(男子生徒の母親)
「うちの子がそもそも存在していなかったように扱われているんですよ。死で抗議をした子に対してこの結果というのは、無駄死にになっちゃうじゃないですか」
そして4か月以上が経った7月25日、泉南市の教育委員会でようやく話し合いが行われました。市教委は「第三者委員会を立ちあげるため準備を進めたい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sMqHTrS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #男子生徒 #自殺 #教育委員会 #第三者委員会 #大阪府泉南市
コメントを書く