- 【どんぶりまとめ】甘辛がウマい!モツ煮&ライス / 本マグロ希少部位!絶品“海鮮丼” / 肉の山 60年継ぎ足したタレ 仰天の“焼肉丼” など(日テレNEWS LIVE)
- 【テレビ初】数億円の純国産ミサイル「短SAM」発射訓練場に密着 中国への危機感も?徹底解説|政治部・安西陽太記者
- 【安倍元首相の国葬】9月27日実施 自民党内からは「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」
- 明治 「チョコ」「果汁グミ」「カール」など167品目値上げ
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【2月4日 夕方 気象情報】明日の天気
中1男子の自殺から4か月…『初めて市教委が話し合い』第三者委を準備 大阪・泉南市(2022年7月25日)
大阪府泉南市の中学1年の男子生徒が自殺してから4か月、初めて市の教育委員会で話し合いが行われました。
今年3月、泉南市の中学1年の男子生徒が自ら命を絶ちました。男子生徒は去年10月から不登校になり、母親によりますと、学校側に「転校させてほしい」と訴えていましたが対応してもらえなかったといいます。
男子生徒が亡くなって以降、泉南市の教育委員会は4回会議を開いていますが、報告や審議は行われていませんでした。
(男子生徒の母親)
「うちの子がそもそも存在していなかったように扱われているんですよ。死で抗議をした子に対してこの結果というのは、無駄死にになっちゃうじゃないですか」
そして4か月以上が経った7月25日、泉南市の教育委員会でようやく話し合いが行われました。市教委は「第三者委員会を立ちあげるため準備を進めたい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sMqHTrS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #男子生徒 #自殺 #教育委員会 #第三者委員会 #大阪府泉南市



コメントを書く