- 【速報】広島・平和公園内のベンチに“不審物”か 段ボール箱を警察などが確認中
- 「100億ドル相当の穀物輸出できる」ゼレンスキー氏 ロシアとウクライナが穀物輸出再開に合意|TBS NEWS DIG
- 埼玉大雨被害 ときがわ町で土砂崩れ 鳩山町6時間の降水量が観測史上1位360ミリ 平年の7月 1か月間に降る雨の2倍以上に|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット版】北方領土に“未確認”特殊部隊か・・・独占「軍事パレード」現地映像(2022年6月15日)
- 五輪前に春節“民族大移動” 感染拡大懸念する政府は自粛呼びかけ
- 【LIVE】岸田首相会見 戦後の安全保障政策の大転換 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定 / なぜ増税して防衛力を強化するのか? / 増税を始めるのはいつ? (日テレNEWS)
桜島の噴火警戒レベル初の「5」厳重警戒続く 避難所では「全然眠れなかった」の声|TBS NEWS DIG
気象庁はきのう、鹿児島県桜島の噴火警戒レベルを初めて最高の5に引き上げました。避難所から中継です。
避難所となっている高齢者福祉センター東桜島です。こちらには現在、20世帯30人が避難しています。カメラを北東の方にむけますと、桜島が目の前にありますが、今、山頂が見えます。噴煙が上がっていることは確認できていません。
きのう午後8時5分、桜島の南岳が爆発し、大きな噴石が火口からおよそ2.5キロまで飛びました。
気象庁は、「噴火活動が非常に活発化している」として、桜島の噴火警戒レベルを初めて、最高の5の「避難」に引き上げました。これまでに被害の情報はありません。
桜島には3418人が暮らしていて、現在、火口からおよそ3キロの33世帯51人に避難指示が出されています。
避難者
「びっくりした。避難?という感じで」
「全然眠れなかった」
「(避難の解除が)いつになるか分からないのが、ちょっと心配」
気象台は、大規模噴火の兆候は見られないが、火口から3キロで大きな噴石に厳重に警戒するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQGDfS3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8mQGx2o
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cbBZn5j
コメントを書く