- 【札幌女子大生“遺棄”事件】逮捕の男「被害者から殺してほしいと…」供述
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- トカゲを段ボールで“無断送付” スタッフが看病…園長「怒りを覚えた」(2023年11月24日)
- 【LIVE】昼のニュース ウクライナ情勢・最新情報など | TBS NEWS DIG(9月22日)
- 【昨年度】「いじめの認知件数」「小中学校の不登校者数」いずれも過去最多
- 北口選手の地元 旭川市で歓喜「最後に逆転かっこいい」(2023年8月26日)
【速報】WHOがサル痘で緊急事態宣言 感染拡大で国際的な懸念(2022年7月23日)
WHO(世界保健機関)は感染が拡大するサル痘について、最高レベルの警告にあたる「緊急事態」を宣言しました。
WHOのテドロス事務局長は23日、サル痘について国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態にあたると宣言しました。
先月は宣言を見送りましたが、今月21日に改めて緊急委員会を招集し、対応を検討していました。
サル痘は今年に入り、主に欧米の男性を中心に性的接触を通じた感染が拡大していて、これまでに75の国と地域で1万6000人以上が感染し、5人の死者が報告されています。
WHOの緊急事態宣言は新型コロナウイルスにも出されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く