- 岸田総理、対ロ制裁発表 2地域への輸出入禁止など(2022年2月23日)
- 「犯行は20~30秒で終わった」東京・上野の貴金属店強盗 高級腕時計およそ80点1億円相当の被害か 男らの逃走する姿が防カメに|TBS NEWS DIG
- ショーを行っていた水上バイクが観客席に突っ込む 子ども含む3人けが 愛知・蒲郡市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― キーウにミサイル攻撃(日テレNEWS LIVE)
- 【8月18日 今日の天気】週末にかけて急な激しい雷雨や突風などに注意 東京都心は記録的で危険な残暑予想|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領 オーストリア首相と会談も進展なし(2022年4月12日)
日銀“大規模金融緩和”維持「利上げは全くない」(2022年7月22日)
2日間にわたって行われた金融政策決定会合を終えた日銀の黒田東彦総裁は、経済の回復を支えるため、大規模な金融緩和を続けることが必要だと強調しました。
日銀・黒田東彦総裁:「金利を引き上げるつもりは全くない。金利を少し上げたら、それだけで円安が止まるとは、到底考えられない」
また、今年度の物価上昇率の見通しを、4月に示した1.9%から2.3%に引き上げた理由については、「資源や食糧価格の高騰は今年いっぱい続く」ためだと説明しました。
ただ、年明け以降、物価高は徐々に収まるとして「来年度の上昇率は1.4%まで減る見通しだ」とも述べています。
(「グッド!モーニング」2022年7月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く