- 【独自】大阪・関西万博推進で『超党派議連』発足へ 自民・公明・立憲・維新など合意(2022年11月2日)
- 【全国の天気】朝の寒さ、より厳しく・・・都心も氷点下(2022年1月20日)
- 【報ステ解説】「訪問で状況変わった事例も」“非核化”進む?G7『原爆資料館』視察へ(2023年5月15日)
- 旧統一教会の名称変更「お祭り騒ぎ」「新しい人が入りやすく」元信者が証言 政治家と教団の関係に信者家族は憤り「問題意識なくがっかり」|TBS NEWS DIG
- 外国為替市場 1ドル=126円突破 約20年ぶり
- トランプ氏自ら「起訴された」と発表…スパイ防止法違反など7つの罪で起訴か 「選挙妨害だ」裁判で争う姿勢も|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】すべての都道府県で感染者増加「最大限の警戒感を持って注視」
新型コロナウイルスの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議は、すべての都道府県で感染者が増加していて、「最大限の警戒感を持って注視していく必要がある」と報告しました。
国立感染症研究所・脇田所長「全国的にこれまでで最も高い感染レベル。医療提供体制への影響を含め、 最大限の警戒感を持って注視をしていく必要がある」
専門家会議は、全国の感染者の今週先週比は1.73で、すべての都道府県で急速な増加が続いており、今後、第6波を大きく超え過去最高を更新する地域が増えると予測されると報告しました。
また病床使用率は、大都市などで上昇傾向にあり、医療従事者の感染が増加し、医療提供体制への負荷が懸念されると指摘しました。
また、オミクロン株のBA.5が全国的に9割を超え、ほぼ置き換わったと報告されました。
NNNの調べによる21日午後6時50分現在の全国の新規感染者は18万6246人で、20日に更新した最多感染者を3万人以上上回りました。35の都府県で過去最多となっています。
また全国で新たに46人の死亡が確認されています。
(2022年7月21日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2sClHxL
Instagram https://ift.tt/1wUZl0H
TikTok https://ift.tt/HFnYxgK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く