- 【動物まとめライブ】大雪でも動物たちは“大はしゃぎ”/珍しい…お寺に白いタヌキ/「どこ吸ってるねん!!」馬の赤ちゃんが25秒間…/キャッチして…ポイ! 芸達者なラッコ(日テレNEWS LIVE)
- 11月ビール販売15%増加 10月の酒税法改正で1缶7円減税追い風に 市場推計 ビール類は1%増で2か月連続でプラス |TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月27日) ANN/テレ朝
- 【新潟】花角知事が被災地視察「被害の大きさに言葉がでない」 村上市あすボランティア受け入れ開始
- 【江戸川区“男性殺害”】逮捕の中学校教諭“退勤記録”でアリバイ工作か #shorts
- 【速報】7月の貿易収支 1兆4368億円の赤字 赤字は12か月連続 財務省|TBS NEWS DIG
マガモの赤ちゃん誕生…アート作品に囲まれ“子育て” 箱根町(2022年7月21日)
アートに囲まれながらの子育てです。
神奈川県箱根町にあるべネチアングラス専門の美術館で21日朝、マガモの赤ちゃんが生まれているのを美術館の職員が見つけました。
3羽は日なたぼっこ。お母さんのおなかの下にはさらに4羽の赤ちゃんがいるようです。
箱根ガラスの森美術館広報・柳井康弘さん:「カラスとか他の動物に狙われるので、優しく見守りながら育てていきたい」
親子が身を寄せているのは、アメリカ出身の彫刻家が手掛けたガラス作品「パラッツォ・ドゥカーレ・シャンデリア」。
美術館の職員は雨風や強い日差しを防げるほか、天敵から身を守るのに、この作品の複雑な形状がちょうど良いのではと話しています。
この美術館では20羽ほどのマガモが暮らしていますが、親鳥はいつもこの作品の下で子育てをしているそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く