- 「大きな損失」穀物輸出再開目指すなか…ミサイル攻撃でウクライナ大手穀物輸出企業のオーナー夫妻死亡|TBS NEWS DIG
- 全裸のまま放置、器からこぼれた食事食べさせる…北海道の障害者支援施設で虐待行為38件確認 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【きょうの1日】混雑ピーク…「お盆休み」13日台風が関東接近か “警報級”大雨の可能性も
- 【“4630万円”誤振込】被告側は無罪主張も謝罪 検察側は懲役4年6か月求刑
- 大きく破損…国道で車2台衝突 男性2人搬送 群馬・高崎市(2023年5月14日)
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
マガモの赤ちゃん誕生…アート作品に囲まれ“子育て” 箱根町(2022年7月21日)
アートに囲まれながらの子育てです。
神奈川県箱根町にあるべネチアングラス専門の美術館で21日朝、マガモの赤ちゃんが生まれているのを美術館の職員が見つけました。
3羽は日なたぼっこ。お母さんのおなかの下にはさらに4羽の赤ちゃんがいるようです。
箱根ガラスの森美術館広報・柳井康弘さん:「カラスとか他の動物に狙われるので、優しく見守りながら育てていきたい」
親子が身を寄せているのは、アメリカ出身の彫刻家が手掛けたガラス作品「パラッツォ・ドゥカーレ・シャンデリア」。
美術館の職員は雨風や強い日差しを防げるほか、天敵から身を守るのに、この作品の複雑な形状がちょうど良いのではと話しています。
この美術館では20羽ほどのマガモが暮らしていますが、親鳥はいつもこの作品の下で子育てをしているそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く