- 【宮内庁】上皇さま“心不全”上皇后さま“目のレーザー治療”診断結果公表
- 【ライブ】家計を直撃….「“値上げ”ニュースまとめ」 年末買い出しにも「値上げの波」 カニ・エビ・数の子も高騰 / 季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも…(日テレNEWSLIVE)
- 新型コロナの後遺症 アプリで調査(2022年7月4日)
- 中国の空母「遼寧」が沖縄の南西で発着訓練 空自の戦闘機がスクランブル(2022年12月19日)
- 【野党】衆議院の財務金融委員長の解任決議案を提出 財源確保法案めぐり
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領“電撃訪問”各国首脳に支援強化を直接訴え…成果は?/ウクライナ市民「意義深いものだった」 など(日テレNEWS LIVE)
【開発】酷暑に負けない“溶けにくいアイス” 中国では“溶けない”アイスが物議に…
今、酷暑に負けない“溶けにくいアイス”が注目されています。
東京駅・東海道新幹線のホームに7月15日から登場した自動販売機で買えるのは、「新幹線アイスクリーム」です。そのあまりの“固さ”から“シンカンセンスゴイカタイアイス”と呼ばれる車内販売の人気商品です。
江戸時代から200年以上続く新潟県胎内市のまんじゅう店が去年開発した“溶けにくい”アイス。原材料に使っている新潟県産の米粉が“溶けにくさ”につながったのではないかといいます。
一方、中国では、火であぶっても溶けないという“高級アイス”が物議をかもしています。
(2022年7月20日放送「news every.」より)
#アイス #新幹線アイスクリーム #中国 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vX0TQ9R
Instagram https://ift.tt/7mxJsr6
TikTok https://ift.tt/iB3XWCG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く