- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(11月13日)
- 「LGBT理解増進法案」が自民党内で議論 G7広島サミット前の成立が焦点|TBS NEWS DIG
- 【東京vs地方】小池知事に「最高の義母感ある」“全国初”都が第1子の保育料を無償化なら…住むのはどこがお得?FPと試算してみた|アベヒル
- 【グルメライブ】「デカ盛り」で勝負する店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など every.特集アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 秋篠宮ご一家がベルギー王女と面会 宮邸でそろってお出迎え(2022年12月10日)
- ウクライナ 奪還した街の集団埋葬地を捜査 拷問の証拠も|TBS NEWS DIG
【開発】酷暑に負けない“溶けにくいアイス” 中国では“溶けない”アイスが物議に…
今、酷暑に負けない“溶けにくいアイス”が注目されています。
東京駅・東海道新幹線のホームに7月15日から登場した自動販売機で買えるのは、「新幹線アイスクリーム」です。そのあまりの“固さ”から“シンカンセンスゴイカタイアイス”と呼ばれる車内販売の人気商品です。
江戸時代から200年以上続く新潟県胎内市のまんじゅう店が去年開発した“溶けにくい”アイス。原材料に使っている新潟県産の米粉が“溶けにくさ”につながったのではないかといいます。
一方、中国では、火であぶっても溶けないという“高級アイス”が物議をかもしています。
(2022年7月20日放送「news every.」より)
#アイス #新幹線アイスクリーム #中国 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vX0TQ9R
Instagram https://ift.tt/7mxJsr6
TikTok https://ift.tt/iB3XWCG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く