- ベトナム戦争米軍撤退のきっかけのひとつに米国防総省機密文書ペンタゴンペーパーズリークのエルズバーグ氏死去TBSNEWSDIG
- 【94歳のうどん職人】デイサービスに通いながら“うどん作り”…昭和31年創業の変わらぬ味 『特選うどん遍路②』 香川 NNNセレクション
- 【解説】対ロ最前線 スウェーデン要衝の地で異変 ANNロンドン支局・佐藤裕樹記者(2022年6月1日)
- 一転…北欧2カ国のNATO加盟を“容認” トルコが手に入れた”望んでいたもの”とは(2022年6月29日)
- 「献金は聖なるもの」過度な献金への配慮の実効性は?旧統一教会が設置した“改革推進本部”が会見 報道陣と激しく対立する場面も|TBS NEWS DIG
- 欧米諸国 ウクライナに停戦交渉の可能性めぐり協議持ちかけか 米報道(2023年11月5日)
【事件】覚醒剤入りの木炭密輸か イラン人逮捕
覚醒剤が練り込まれた木炭、およそ24トンが密輸された事件で、警視庁などは、この密輸を計画したとみられるイラン人の男を逮捕しました。
警視庁などによりますと、イラン国籍のハーン・モハマディ・バフマン容疑者は、去年10月、覚醒剤が練り込まれた木炭、およそ24トンを営利目的でトルコから東京・大田区の港に密輸した疑いがもたれています。
この事件をめぐっては、荷物の受け取り役だったブラジル人の28歳の男がすでに逮捕・起訴されていて、この男の供述などから関与が浮上しました。
ハーン・モハマディ容疑者は水タバコ販売会社を経営し、ブラジル人の男に「水タバコに使う炭のビジネスをやらないか」などともちかけ、密輸を計画したとみられています。調べに対し、容疑を否認しているということです。
(2022年1月7日放送)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く