- 「尻が好きだ」深夜の六本木で女性の尻触る 黒い自転車の男逮捕
- 「男性でもいいですか?」「やろう!やろう!」花嫁衣装、ドレス、メイクも 誰だって何にでもなれる貸衣装店【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 【乗り物ライブ】圧巻の7分間…お見せします! 車内清掃の“プロ集団” / 東京メトロのスゴ技! / パイロット支える“風を読む女”「成田空港舞台裏」 など(日テレNEWS LIVE)
- 東京・小平市で住宅火災5棟延焼中 1人逃げ遅れとの情報も|TBS NEWS DIG
- 【警察官を逮捕】警察学校に在籍時に“大麻”購入か
- 自民 世耕参院幹事長と高木国対委員長にも資金還流報道 岸田総理「確認する」(2023年12月8日)
11月消費支出 1.3%減 4か月連続マイナス
去年11月の家計調査で、2人以上の世帯が消費に使った金額はおととしの11月と比べて、1.3%減少しました。4か月連続のマイナスです。
総務省の家計調査によりますと、去年11月に2人以上の世帯が消費に使った金額は27万7029円で、おととしの11月と比べて実質で1.3%減少しました。減少は4か月連続です。
緊急事態宣言が解除されたものの、飲食店の時短営業などで外食を含めた「食料」が3.0%減ったほか、半導体不足で自動車の生産が落ち込んだ影響で、自動車などの購入費が減りました。また、前の年には「GoToトラベル」があった反動で、宿泊費も19.9%減少しています。(07日10:24)
コメントを書く