- 山上徹也容疑者の母親は知人に「安倍さんや昭恵さんに謝罪の言葉が見つからない」(2022年7月15日)
- 【関東の天気】あすは晴れて久々の20℃ GW中盤は汗ばむ陽気に(2022年5月2日)
- 「こんなことになると思わず…」プールが3日で営業中止に 猛暑でダムの貯水量低下受け、生活用水優先
- 【大型の台風14号】3連休に列島縦断か…大雨や暴風など早めの備えが必要
- 【鉄道ライブ】国鉄急行型「キハ28」/ブルートレインをけん引“往年の名機”撮影会/「リレー号」復活運転/ 「西九州新幹線」開業 など――鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ガザ 24時間で201人死亡 南部ではイスラエル軍がハマスの地下施設破壊(2023年12月24日)
日銀金融政策決定会合 物価見通し2%台引き上げ方向(2022年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SRzNUncaay4
日本銀行は20日から金融政策決定会合を開きます。物価の見通しを目標としている2%台に引き上げるとみられますが、大規模な金融緩和は続ける方向です。
日銀は20日と21日の金融政策決定会合で日本経済の現状や物価について議論します。
今年度の物価上昇率の見通しについては、ウクライナ侵攻などで石油や小麦などの原材料価格が高騰しているため、前回4月の1.9%から2%台に引き上げる見通しです。
日銀が目標とする2%に達しますが、賃金の上昇や需要の増加が伴っていないとして経済の回復を支えるため大規模な金融緩和は続ける方向です。
黒田総裁は21日、会見を行います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く