「お中元」離れ 20代~30代の7割「贈る予定なし」(2022年7月19日)

「お中元」離れ 20代~30代の7割「贈る予定なし」(2022年7月19日)

「お中元」離れ 20代~30代の7割「贈る予定なし」(2022年7月19日)

 皆さんは、「お中元」贈っていますか?

■「お中元」離れ 20~30代の7割「贈る予定なし」

 20代保育士:「(Q.『お中元』とは何か知っているか?)私は知らなかったです」
 20代会社員:「(Q.お中元を贈ったことはあるか?)いや、ないです」
 
 10代会社員:「何を贈ればいいか分からない」「どうやって贈るのかが分からない」

 お世話になった人などへの感謝の気持ちを伝える贈り物「お中元」。20代から30代の既婚男女およそ1000人に調査したところ、7割が「お中元を贈る予定はない」と回答しました。

 また、およそ6割の人が「過去にお中元を贈ったことがない」と答えました。

 理由としては、「ギフトを贈る習慣がない」「面倒くさい、堅苦しい」などがあるようです。

■「酒類」うれしかった3位も…困った圧倒的1位

 一方、実際にもらってうれしかったお中元の調査では、洋菓子が1位、2位にはハムなどを含む肉類が入りました。ただ、3位の酒類には悲しい評価もありました。

 実は、同時に聞いた、もらって困ったもののランキングで圧倒的1位に選ばれてしまったのです。

 「そもそもお酒を飲まない」人や「好みじゃないお酒は飲まない」人にとって、酒類は最も困ってしまうお中元のようです。

 40代会社員:「果物とか季節のものがうれしいですよね。夏にすぐ食べられるような、食べ物がいいと思います」

■必要?不要?…「日本の文化」「エンドレス」

 結局、お中元はあった方がいいのか、なくしたほうがいいのか、街の人の意見を聞いてみました。

 50代自営業:「まぁいいんじゃない?あったほうが。日本の文化なので」

 30代主婦:「別に義務的にすることはないかな。贈りたければ贈ればいいし」
 30代会社員:「絶対やらなきゃいけない感じでもない。絶対やらなきゃいけない習慣ではない」

 40代介護士:「一回、贈っちゃうとやめられない。贈ったら、お返しが来るじゃないですか?また贈って、また贈り返してと、エンドレスになっちゃう。うれしい半面、やっぱりお返しもあるからね」

(「グッド!モーニング」2022年7月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事