- 東京・池袋サンシャイン60の飲食店で約100人が乱闘 1人軽傷|TBS NEWS DIG
- “選挙の神様”に聞く/薄氷の自民と維新の躍進の今後【4月24日(月)#報道1930】
- #shorts “妨害運転”から…バイクの運転手を引き倒しけが 逮捕の男 傷害容疑は一部否認【知っておきたい!】(2023年10月27日)
- 「果てしない苦しみ、悲しみ、怒り、憎しみ」『餃子の王将』社長殺害から10年 長男が胸の内明かす
- 2階建て集合住宅で火災 消防と警察が逃げ遅れがないか確認急ぐ 大阪・大東市(2022年2月20日)
- 【コロナ禍の「お産」】現場は今…第6波の中で臨む『家族立ち会い出産』 感染妊婦の場合は…赤ちゃんに触れることもできず 赤ちゃんへのPCR検査も(2022年3月4日)
3連休は“近場”へ 密避け「海水浴」人気…渋滞も(2022年7月19日)
18日、3連休の最終日。全国各地の観光地は、大勢の人であふれていました。
神奈川県鎌倉市にある由比ガ浜のビーチでは、海の日ということもあり、多くの人でにぎわっています。特に、若者や家族連れの姿が目立ちます。
3年ぶりの海開きとなった由比ガ浜。訪れた人にどこから来たか聞いてみました。
40代女性:「東京からなので、近かったので」
40代男性:「(Q.3連休で海に来た理由は?)近いし、仕事しているんで、時間がなかったので」
新型コロナの感染が急拡大するなかの3連休。遠出をせず、近場で過ごそうという人たちが増えているようです。
東京から来た60代男性:「京都辺りを探してたけど(感染者が)1万人超えると、ちょっと不安なので」「(Q.本当は遠出したかった?)ほんとはね。そうなんです」
中でも、海水浴場は、周囲と距離を取ることができ、密が避けられるということも、人気のポイントのようです。
40代男性:「街中は、できるだけ避けたい。人が多い所は」
40代男性:「中の施設とかだと、コロナもちょっとあれだったので。なるべく屋外のほうがいいかなと思って」
取材を終えると、近場の観光地などから戻る車で、渋滞ができていました。
18日午後7時半すぎ、なかなか前に進むことができません。先頭奥のほうまで、車がズラッと並んでいます。
東名高速の上りでは、30キロ以上の渋滞が発生するなど、各地で混雑しました。
(「グッド!モーニング」2022年7月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く