- ハワイ山火事 マウイ郡も電力会社を提訴 切れた送電線が草木に引火したと主張|TBS NEWS DIG
- 【G7サミット】グローバルサウスって?政治部記者が解説 #shorts
- YOSHIKIが入社式にサプライズ登場「戦場のメリークリスマス」演奏で坂本龍一氏を追悼(2023年4月5日)
- 知床の観光船事故で集中捜索 子ども用の靴など発見(2022年8月19日)
- 「真実が知りたい」自殺した近畿財務局職員の妻訴える 森友学園めぐる公文書改ざん問題、裁判が結審#shorts #読売テレビニュース
- ジャニーズ事務所の再発防止特別チームがあす夕方に会見 ジャニー喜多川氏による元ジャニーズJr.への性加害問題で調査結果の報告書まとめる|TBS NEWS DIG
原因は竜巻ではなくダウンバーストの可能性 埼玉・深谷の突風被害|TBS NEWS DIG
きのう夜、埼玉県深谷市に屋根が飛ぶなどの被害をもたらした突風について、気象庁は「竜巻ではなくダウンバーストの可能性が高い」と発表しました。
きのう午後7時ごろ、埼玉県深谷市の山河から岡部にかけて突風が発生し、倉庫のトタン屋根が飛ぶなどの被害をもたらしました。
熊谷地方気象台はきょう、職員を現地に派遣し原因について調査した結果、「発生した現象はダウンバーストの可能性が高い」と発表しました。
竜巻が積乱雲に伴う強い上昇気流によって発生するのに対し、ダウンバーストは積乱雲から吹き降ろす下降気流が原因で発生する現象で、気象台によりますと、竜巻のように移動する渦の目撃情報がなかったことや、被害や痕跡が面的に分布していることなどから、判断したということです。
気象台は今回の突風の強さについて、突風の強さを評価する「日本版改良藤田スケール」で一番下のJEF0としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oIvK4YJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0NtYxJE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TRb1CEs



コメントを書く