- トルコ「戦争が終わることを夢見ている」ロシア・ウクライナに首脳会談促す(2022年5月30日)
- 【ライブ】注目ニュースまとめ―― 山梨・道志村で発見の“肩甲骨”、行方不明の小倉美咲さんと確認 (日テレNEWS LIVE)
- 【24時間LIVE配信】「餃子の王将」社長の遺族が手記/安倍元首相銃撃現場のガードレール撤去へ/カピバラがゆず湯でほっこり/【解説】危機的状況にある日本の防衛/ほか【随時更新】
- 【カレーまとめ】スパイス香るカレー/懐かしい味のカレー/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 赤穂義士祭「忠臣蔵パレード」3年ぶり開催 中村雅俊さんが大石内蔵助役に扮し四十七士率いて練り歩く
- 「弾薬はどこだ」ワグネル創設者が激怒 ロシアが必要な武器供給を「一晩で約束」(2023年5月8日)
トタンが飛ばされる被害も 埼玉北部で竜巻などの激しい突風(2022年7月17日)
埼玉県北部では17日夕方から夜にかけて激しい雨に加えて突風が発生したとみられ、建物のトタンが飛ぶなどの被害が出ました。
気象庁は17日午後8時前、埼玉県北部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられると発表しました。
警察や消防によりますと、午後7時25分ごろ、埼玉県深谷市普済寺で建物のトタンが飛ばされるなどの被害が出ました。
けがをした人はいないということです。
17日の関東地方は、上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、北部では竜巻や突風の原因となる積乱雲が急速に発達しました。
深谷市に隣接する熊谷市では、1時間に46ミリの今年一番の激しい雨を観測しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く