- 【速報】政府、大阪のIR整備計画を認定 推進本部で決定 全国初|TBS NEWS DIG
- 【コロナニュースまとめ】一足早く…韓国「屋内マスク着用義務」解除 日本で実現したら…/満員でも“声出しOK”に…期待と心配 など(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】アメリカ・ニューヨーク市 感染増で感染リスク一段階引き上げ 屋内でのマスク着用を強く推奨 5月3日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 悪質自転車に“赤切符”摘発強化 「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せず歩道を通行」積極取り締まりへ|TBS NEWS DIG
- 「阪神ファンなんですけど、好きでした」「すごい人だった」長嶋茂雄さん死去 関西からも悼む声相次ぐ #shorts #読売テレビニュース
- JR大阪駅ビルで3年ぶりXmasイルミネーション□5万3000球のLED電球に9mのツリーも
トタンが飛ばされる被害も 埼玉北部で竜巻などの激しい突風(2022年7月17日)
埼玉県北部では17日夕方から夜にかけて激しい雨に加えて突風が発生したとみられ、建物のトタンが飛ぶなどの被害が出ました。
気象庁は17日午後8時前、埼玉県北部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられると発表しました。
警察や消防によりますと、午後7時25分ごろ、埼玉県深谷市普済寺で建物のトタンが飛ばされるなどの被害が出ました。
けがをした人はいないということです。
17日の関東地方は、上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、北部では竜巻や突風の原因となる積乱雲が急速に発達しました。
深谷市に隣接する熊谷市では、1時間に46ミリの今年一番の激しい雨を観測しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く