- 【速報】スクウェア・エニックス元従業員らインサイダー事件 新たに有名ゲームクリエイター中裕司容疑者も逮捕 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 【2回戦】全国選抜中学硬式野球 札幌新琴似vs奥伊勢松阪【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月19日)
- 米ロの“核戦略”プーチン氏の“核”に米はどう反撃するのか【5月5日 (木) #報道1930 】
- 【イブスキ解説】生酒やお寿司が冷凍食品に!技術の進歩目覚ましい日本の冷凍食品、世界市場で狙う商機と残る課題
- 秋葉原でポケモンカード窃盗か 指示役の男逮捕 アプリで下見指示(2023年7月28日)
- 口座には2000万円残っていた…誤送金を弁護士に相談後も振り込み続ける ネットカジノで使用か 山口・阿武町|TBS NEWS DIG
G20財務相会議・議長総括 冒頭でロシアのウクライナ侵攻非難|TBS NEWS DIG
16日に閉幕したG20財務相・中央銀行総裁会議。「共同声明」を出すことは出来ませんでしたが、議長国のインドネシアが「議長総括」を発表しました。
インドネシアのバリ島で16日まで開催されたG20財務相・中央銀行総裁会議で、インドネシアが「議長総括」を発表し、冒頭で、「強く非難されているロシアのウクライナ侵攻が、世界経済を大きく後退させているという認識で多くの参加国が一致し、戦争の終結を呼び掛けた」と述べました。
一方で、参加国の中から、「ロシアへの経済制裁が問題に拍車をかけている」との意見もあったとしています。
世界的なインフレや食糧危機について議論が行われた今回のG20ですが、ロシアへの対応をめぐり参加国の意見が一致せず、「共同声明」を出すことはできませんでした。
G20の機能不全を指摘する声もありますが、インドネシアのムルヤニ財務相は、「ウクライナ侵攻に関する部分を除き、ほぼすべての項目で合意が得られた」と成果を強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/t5YeQa3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/y0elcnh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4Z0gr6w
コメントを書く