- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍 “小さな町”占領に注力か イギリス国防省分析
- 知人女性の4歳娘の顔やおしり叩き…女の子は打撲 保育園がアザに気づき事件発覚→36歳の男逮捕 千葉県警 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ゼロコロナ緩和】感染急拡大で死者が急増の中国「火葬場に霊きゅう車の列」感染爆発の背景に「中国製ワクチンの効果も原因か」(2022年12月20日)
- 【八街児童5人死傷事故】懲役15年求刑「飲酒運転の中でも最悪」
- 【ライブ】1/19 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- アウン・サン・スー・チー氏“減刑”の恩赦を発表 刑期は33年から27年に ミャンマー軍事政権|TBS NEWS DIG
宮城県で記録的大雨 河川決壊の被害も…上空からの映像(2022年7月17日)
15日からの大雨で宮城県では大きな被害が出ています。
宮城県では16日、記録的な大雨の影響で名蓋川などが決壊しました。
大崎市と松島町への「緊急安全確保」情報は17日朝までに解除されましたが、警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報が大崎市の東部に出されたままです。
宮城県では、17日の夜遅くまで警戒が必要です。
正午すぎに撮影された映像です。
この後は関東甲信を中心に東日本から東北で大気の状態が不安定になる見込みです。
激しい雷雨になる恐れがあり、土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く