- 【速報】観光船・運航会社社長 あす午後3時半に会見
- 【速報】安倍元総理国葬の経費2億5000万円を予備費から支出 政府が閣議決定(2022年8月26日)
- 恒例「世相サンタ」お目見え 今年は大谷翔平選手やトランプ氏、再選されたあの知事も…神戸の異人館
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月20日)
- 【CDR】「3割はなんとかできるんじゃないか」責任の追及ではなく原因究明し再発の予防へ【久保田編集長のSHARE】|TBS NEWS DIG
- 日本一獲得も知名度イマイチ「酒田ラーメン」のお味は?あっさりコク魚介だし+ふわトロなワンタン 目指すは札幌・博多・喜多方に肩を並べる存在【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
宮城県で記録的大雨 河川決壊の被害も…上空からの映像(2022年7月17日)
15日からの大雨で宮城県では大きな被害が出ています。
宮城県では16日、記録的な大雨の影響で名蓋川などが決壊しました。
大崎市と松島町への「緊急安全確保」情報は17日朝までに解除されましたが、警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報が大崎市の東部に出されたままです。
宮城県では、17日の夜遅くまで警戒が必要です。
正午すぎに撮影された映像です。
この後は関東甲信を中心に東日本から東北で大気の状態が不安定になる見込みです。
激しい雷雨になる恐れがあり、土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く