- 【記者リポート】自民党大会 参院選に向け結束確認 ウクライナ情勢で戦略練り直しも6月22日公示 7月10日投開票の見通し
- 米ミシガン州の大学で発砲事件 1人死亡複数人けが 容疑者は逃走中(2023年2月14日)
- 【中継】ゼレンスキー氏も参加今後の議論は 影の主役はインドなど「グローバルサウス」 G7広島サミット|TBS NEWS DIG
- 入院中の子どもを「万博に連れて行ってあげたい」ロボットの遠隔操作でイタリア館体験『どこでも万博』
- 【速報】長距離巡航ミサイル2発をきのう黄海に向け発射 北朝鮮メディア(2022年10月13日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃” など(日テレNEWS LIVE)
【ウクライナ情勢】ロシア軍、ミサイルによる無差別攻撃強める 侵攻は停滞
ウクライナ各地にロシア軍によるミサイル攻撃が相次いでいます。地上での軍事侵攻は停滞しているとみられますが、ロシア軍は、その間もミサイルによる無差別攻撃を強めています。
ウクライナ南部オデーサ州で16日、巡航ミサイルが倉庫に着弾しました。州知事によりますと、当時倉庫の警備にあたっていた従業員はサイレンを聞いてすぐ避難したため、犠牲者はいなかったということです。
また、中部に位置し、有数の工業地帯が広がるドニプロペトロウシク州では15日、工場や市街地がミサイル攻撃を受け、少なくとも3人が死亡、翌日には住宅や学校が砲撃を受け、2人が死亡したということです。北東部ハルキウ州でも15日、住宅や学校、商店がミサイル攻撃を受け3人が死亡しました。
ウクライナ東部での戦況についてイギリス国防省は、「ロシア軍の攻撃の範囲と規模は縮小している」と分析しています。
地上での軍事侵攻が停滞する中、ミサイルにより攻勢を強めている可能性があります。
また、ロイター通信によると、ロシアのショイグ国防相は、ロシアが支配した地域へのウクライナからの反撃を警戒し、ロシア軍部隊の作戦強化を命じたということです。
(2022年7月17日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LTZztXW
Instagram https://ift.tt/pcZ5RCn
TikTok https://ift.tt/2UYqNCw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く