- 【グルメライブ】『肉料理まとめ』おかずが1種の“だけ弁当”/ こだわりのしょうが焼き/ “飛騨牛メガ盛り”/ “チキンナゲット“だけ弁当/ コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 【XG】世界が注目する日本人グループが初の単独有観客ライブ開催!!(2023年11月27日)
- 「自分に好意があると思った」訪問介護先で執拗にキスや下半身押し付け 訪問介護に同行した女性に複数回わいせつ行為か 理学療法士の男逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「事件を起こし死のうと」3人切りつけた17歳少年(2022年1月15日)
- 【阪神・淡路大震災27年】記憶を刻み、灯す希望
- 【値上げまとめ】3月も…食料品3442品目で値上げ「高い卵」がスーパーで“値段逆転” /電気料金、東電など5社が値上げへ / 岸田首相「国民生活に大きな影響」 など (日テレNEWS LIVE)
3年ぶりの「山鉾巡行」 京都の祇園祭にぎわう(2022年7月17日)
新型コロナウイルスの影響で中止されていた京都の祇園祭のハイライト山鉾(やまほこ)巡行が、3年ぶりに始まっています。
17日午前9時半ごろ、先頭の長刀鉾(なぎなたほこ)のお稚児さんが、四条通にかけられたしめ縄を切り、巡行が始まりました。
「前祭」の山鉾巡行は、コロナの影響で、去年とおととしは中止されたため、3年ぶりとなります。
参加者は熱中症対策としてマスクを外していますが、事前の検温や抗原検査などを受けているということです。
警察の発表によりますと、午前9時半の時点で、およそ3万7000人の見物客が訪れています。
来週24日には、後祭の山鉾巡行が予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く