- 米テスラが200万台リコール 自動運転支援に問題(2023年12月14日)
- 4月の消費支出 前年同月比で4.4%減 物価高 子ども費用にしわ寄せ(2023年6月6日)
- 【速報】区立中学校教諭の36歳の男を殺人容疑で逮捕 “学校から徒歩5分”の住宅に侵入し…男性殺害か 「窃盗のため侵入」趣旨の話も 東京・江戸川区|TBS NEWS DIG
- 【7月27日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】エリザベス女王死去 国葬…英国厳戒態勢/チャールズ国王・ウィリアム皇太子 サプライズで弔問に並ぶ市民と交流/天皇陛下 晩餐会出席 など関連ニュースまとめ【LIVE】
- 【ウクライナに提供へ】100台規模の自衛隊車両 防衛省で引き渡し式 順次船で運搬の予定
2025年世界陸上の東京開催が決定 「アスリートで競い合う舞台に」「今からわくわく」小池知事や室伏長官からも期待の声|TBS NEWS DIG
2025年の世界陸上が東京で開催されることが決定し、東京都の小池百合子都知事やスポーツ庁の室伏広治長官から期待の声が寄せられました。
小池百合子都知事
「是非ともまた国立競技場が、世界的なアスリートで競い合うその舞台になり、東京ではその方々をもてなすことができればというふうに思っています」
こう語った小池都知事は、2025年の東京大会の成功に向け、オリンピックで培った国際大会の運営ノウハウを生かして取り組んでいくとしています。
過去に、自らも大会へ参加した室伏広治スポーツ庁長官は・・・。
「今回(東京大会は)2025年は3年後ですけれども、子供たちも含めて多くの方が、新国立競技場に毎日入ってもらって観戦を楽しむ姿が見られるということで、今からわくわくしている」
去年の東京オリンピック・パラリンピックが無観客での大会だったことに触れ、多くの観客に見てもらえる大会にしたいと期待を示しました。
世界陸上が東京で開催されるのは1991年以来34年ぶり、2回目です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G6ZbmHF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Rt42Wq8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e1qcLja
コメントを書く