- 【しっぽくうどん】“讃岐うどんの定番”…その由来は長崎!? 『特選うどん遍路③』 香川 NNNセレクション
- “免許取りたて”事故 赤信号で進入「カーナビを見ていて信号確認をしていなかった」【知っておきたい!】(2023年11月6日)
- 【速報】訪日実証ツアーが一部中止に 大分滞在の参加者がコロナ感染(2022年5月30日)
- 【暴行】逃走後に追いつかれ…防犯カメラに“バッグ奪う”瞬間 東京・文京区
- 100歳以上の高齢者が初の9万人超え 52年連続で最多更新 女性が9割近く占める(2022年9月16日)
- 「川の深い所にはまってしまった」女子児童3人溺れ死亡で小学校校長が会見 福岡・宮若市|TBS NEWS DIG
公園の水飲み場“蛇口窃盗”相次ぐ…13カ所で26個も(2022年7月15日)
水飲み場から勢いよく水が噴き出しています。今、北海道の公園で「ある異変」が相次いでいるといいます。
公園内の遊具では、楽しそうに親子連れが遊んでいます。近くの水飲み場、上の蛇口、下の蛇口がない状態です。
さらに、同じ公園内でも、水飲み場の蛇口がない状態です。
12日、帯広市内の公園で、なぜか水飲み場の蛇口がなくなっていたのです。
利用者:「ほんとだぁー!いや、ちょっと困りますよね。ワンちゃんの水飲ませたりとかで、もらってたりしてたんですけど。えー!なんで盗むんですか?」
また、1キロ離れた帯広市内の別の公園でも…。
市民の通報:「水飲み場の水が噴き出している」
警察によりますと、先月下旬から13日まで、市内13カ所の公園で蛇口など26個が盗まれていて、いずれも同一犯による窃盗事件とみて捜査しています。
(「グッド!モーニング」2022年7月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く