- 「藤田容疑者は韓国系の名前を使っていた…」“白ラビ”も新たに判明 高齢女性死亡の狛江強盗事件 指示役4人 ついに逮捕へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』アルテミス計画が本格スタート / 新主力ロケット「H3」初号機 / 小惑星に無人探査機を衝突させ軌道そらす実験 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領“電撃訪問”各国首脳に支援強化を直接訴え…成果は?/ウクライナ市民「意義深いものだった」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】参院選 れいわ・山本太郎氏 当選確実|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】小林製薬「紅麹」サプリで1人死亡―自主回収まで約2か月 公表遅れた理由・被害が拡大している背景
- 【フィラデルフィアで銃撃】少なくとも5丁使用か
【朝まとめ】銃撃男「所持金尽き 死ぬ前に決心」ほか4選(2022年7月15日)
15日朝の注目ニュースをまとめます。
■1ドル139円台突入 24年ぶり円安
およそ24年ぶりの円安水準更新です。
外国為替市場では、円を売り、ドルを買う動きが加速し、1ドル=139円台をつけました。
1998年9月以来、24年ぶりの円安水準更新となりました。
■東京1万6662人「今月末5万人超も」
一日の感染者5万3000人という予測も出ています。
14日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は、1万6662人でした。
専門家は「1週間後には、これまでに経験したことのない爆発的な感染状況になる」と、強い警戒感を示しました。
■原発 冬に最大9基稼働 岸田総理
現在は、5基が稼働しています。
岸田文雄総理大臣は、この冬に再び電力が逼迫(ひっぱく)する恐れがあることから、最大9基の原発稼働など、電力の安定供給について、萩生田光一経済産業大臣に指示したと明らかにしました。
■銃撃男「所持金尽き 死ぬ前に決心」
なぜ、このタイミングだったのかを問われ、供述しました。
安倍晋三元総理大臣を銃撃した山上徹也容疑者(41)は捜査関係者に対し、「仕事を辞めて、所持金が尽きた。死ぬ前にやろうと決心した」という趣旨の供述をしていることが分かりました。
■紀子さま「献血推進全国大会」に
新型コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。
秋篠宮妃紀子さまは、愛媛県松山市で行われた「第58回献血運動推進全国大会」にオンラインで出席されました。
献血の推進に功労のあった企業の表彰のほか、献血と輸血をした人が体験を語りました。
(「グッド!モーニング」2022年7月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く