- 【ニュースライブ 11/3(金)】ジャニーズ性被害男性 誹謗中傷で被害届/防カメ映像・当て逃げされトラック横転/10万人の来場見込む「全国陶器市」4年ぶり通常開催 ほか【随時更新】
- エジプトCOP27まもなく開幕 ロシアによるウクライナ侵攻で石炭回帰の動き 脱炭素に試練|TBS NEWS DIG
- “AI読み聞かせ”にキャッシュレスも 「日本おもちゃ大賞2022」発表|TBS NEWS DIG
- 【速報】フィリピン法相に日本大使館が逮捕状出ている日本人4人の強制送還を正式要請(2023年1月30日)
- 東北豪雨 河川氾濫や橋崩落…一時「緊急安全確保」(2022年8月13日)
- 道路に釘打ち込まれる 車両20台以上がパンク被害(2022年4月11日)
岸田総理が会見 安倍元総理国葬 秋に実施へ(2022年7月15日)
岸田総理大臣は、安倍元総理の葬儀を国葬として今年の秋に行う方針を表明しました。
岸田総理大臣:「国葬儀を執り行うことで安倍元総理を追悼するとともに我が国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くという決意を示して参ります」
総理大臣経験者の国葬は、1967年に死去した吉田茂元総理以来となります。
費用は、全額国費を想定しているということです。
また、この冬に再び電力が逼迫(ひっぱく)する恐れがあることから、最大9基の原発の稼働を進めるなど電力の安定供給について萩生田経産大臣に指示したと明らかにしました。
一方、新型コロナ対策では「新たな行動制限は現時点で考えていない」と明言しました。
そのうえで、夏休みを前に臨時の無料検査の拠点を整備するほか、4回目のワクチン接種の対象をすべての医療従事者や高齢者施設の職員にも拡大します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く