高齢者宅を狙い“不要な工事”介護保険悪用し補助金詐取か…リフォーム業者の男を逮捕(2022年7月14日)

高齢者宅を狙い“不要な工事”介護保険悪用し補助金詐取か…リフォーム業者の男を逮捕(2022年7月14日)

高齢者宅を狙い“不要な工事”介護保険悪用し補助金詐取か…リフォーム業者の男を逮捕(2022年7月14日)

介護保険制度を悪用し住宅リフォームのための補助金を大阪市からだまし取ったとしてリフォーム業者の男らが逮捕されました。

 捜査関係者によりますと、7月14日に詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪府内のリフォーム業者・佐藤春人容疑者(33)です。佐藤容疑者は従業員らと共謀の上、介護保険制度を悪用し住宅リフォームのための補助金を大阪市からだまし取った詐欺の疑いなどが持たれています。

 佐藤容疑者らは去年、高齢者の自宅ばかりを訪問し、補助金を不正に申請。その補助金で手すりの取り付けなど不要なリフォーム工事をしていたとみられています。

 (不要な工事をされたと訴える73歳の女性)
 「お風呂も手すりを付けておかないとあかんとか、『お風呂はいらん』と言ったんだけど、もう強引やよ」

 警察は被害の実態を詳しく調べる方針です。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NdrFWvD

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #住宅リフォーム #補助金 #介護保険制度 #悪用 #リフォーム業者 #逮捕

MBSnewsCHカテゴリの最新記事