- 菅前総理が安倍氏の銃撃現場を訪問 「感謝を伝えることだけを考えて出席したい」|TBS NEWS DIG#shorts
- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月4日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 英エリザベス女王の国葬に参列を検討(2022年9月10日)
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』中学校教員“切りつけ”「無差別殺人に興味」強い殺意と計画性 / 「エホバの証人」“児童虐待”の実態とは / 無月経6年の元アスリート など(日テレNEWS LIVE)
- 交番で感電“自殺”図る? 全身水かぶりコンセントに… 男逮捕 大阪・八尾
- 安倍元総理銃撃 犯行直前に迂回するような動き 警備の目そらそうとしたか|TBS NEWS DIG
【速報】6月のアメリカ消費者物価指数 前年比9.1%上昇 40年7か月ぶりの高い伸び|TBS NEWS DIG
アメリカの物価上昇率がついに9%を超えました。先月の消費者物価指数は9.1%上昇し、40年7か月ぶりの高い伸びとなりました。
アメリカ労働省が13日に発表した6月の消費者物価指数は、前の年の同じ月に比べ9.1%上昇し、1981年11月以来、40年7か月ぶりの高い伸びとなりました。
事前の予想では8.8%の上昇でしたが、これを大きく上回る結果となり、ガソリンや食品など幅広い品目で歴史的なインフレが一段と加速しています。
これを受けて、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、今月の会合で6月に続いて通常の3倍にあたる0.75%の利上げに踏み切る公算が強まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KaOyFwI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q1MUmGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SwA9hcD
コメントを書く