- けが抱えながらもチームを牽引した大黒柱 渡邊雄太 ~バスケ日本代表 躍進の立役者(2023年9月2日)
- 犯行グループ2時間にわたり現場を物色か 防カメに作業服姿の男ら 東京・池袋マンション5人組緊縛強盗 被害者の反撃で男1人が死亡|TBS NEWS DIG
- 集合住宅で刺し傷ある女性遺体発見、殺人事件か 近くに血の付いた刃物 夫と連絡取れず 大阪・西成区#shorts #読売テレビニュース
- 【速報】衝突車がはずみで突っ込む 歩行者2人巻き込まれ1人意識不明 神奈川・藤沢市(2022年2月21日)
- 生で食べられる白いトウモロコシ「シルクコーン」の収穫が最盛期 兵庫・豊岡市(2022年7月31日)
- 【WBC】豪チーム 侍Jに敗北も…文化交流を“満喫”(2023年3月13日)
東京パラ選手村バス事故 オペレーターのトヨタ社員 書類送検
東京パラリンピックの選手村で、自動運転のバスが選手に接触した事故で、警視庁は進行や停止の操作を行うオペレーターを務めていたトヨタ自動車社員の男性を書類送検しました。
過失運転傷害の疑いで書類送検されたのは、トヨタ自動車社員の男性(39)です。男性は、選手村を巡回する自動運転バスのオペレーターを務めていた去年8月、横断歩道を渡っていた視覚障害のある柔道男子81キロ級の北薗新光選手(30)と右折中のバスを接触させ、左足に軽い怪我をさせた疑いが持たれています。北薗選手は事故後、試合を欠場しました。
事故当時、バスは男性社員が手動で操作していて、警視庁は男性に安全を確認する義務があったと判断しました。捜査関係者によりますと男性は事情聴取に対し、「選手が横断歩道を渡らないように誘導員が止めてくれると思った」と話しているということです。(06日17:45)
コメントを書く