- オセロもヨーヨーも超進化!今年のトレンドは“大人も楽しめる” クリスマスの「おもちゃ商戦」|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ全国で4万7621人感染 4日連続で前の週の同じ曜日を下回る|TBS NEWS DIG
- 【深読み】「台湾有事あれば米軍を派遣?」→バイデン大統領「YES」 日米で共有された”中国脅威” しかし別の見方も…立岩陽一郎氏の深読み日米会談(2022年5月23日)
- 住宅街にウサギの群れ 100匹に 穴を掘ったり…住民は大迷惑(2023年7月17日)
- 駅にアートをJR東日本が東京芸大と連携協定(2023年6月29日)
- 記録的な熱波で山火事…イタリアの空港に迫る炎 ギリシャでは消火活動中に飛行機墜落(2023年7月26日)
『またロックダウンになるのでは…』上海で再びクラスター発生 新系統「BA.5」も検出(2022年7月13日)
新型コロナウイルスの感染拡大は日本だけではありません。中国・上海では「またロックダウンになるのでは」と不安を感じる市民も増えています。
(WHO テドロス事務局長 7月12日)
「(新型コロナ感染者による)死亡者が増加傾向にあることを懸念している」
WHOのテドロス事務局長は新型コロナウイルス感染症について専門家らによる緊急委員会を開き、引き続き「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」にあたると判断したと明かしました。オミクロン株の変異株「BA.5」が4週連続で増加し、今後もその傾向は続くと見られるということです。
感染拡大は6月に事実上のロックダウンを解除した上海でも起きています。
(上海支局 寺島宗樹記者)
「こちらの建物は飲食店や住宅地などが一体化したものなんですけれども、ご覧のように出入り口が塞がれています。封鎖されているようです」
上海市では7月に入ってから7月12日時点で400人以上の感染が確認されています。前週にカラオケ店でクラスターが発生し、そこから感染が拡大した形です。
人口約2500万人の上海で決して多いと言える感染者数ではありませんが、当局は感染者や濃厚接触者の行動履歴から200か所以上を封鎖。「またロックダウンになるのでは」と不安を感じる市民も増えています。
(上海市民)
「(封鎖は)トラウマになったかも。冷蔵庫をいっぱいにしています」
感染拡大を受け、上海市は7月12日~14日の間で1000万人以上を対象に2回のPCR検査を行うとしていて、検査場には長蛇の列ができていました。
上海では7月8日に確認された感染者1人からオミクロン株の新系統「BA.5」を検出。さらなる感染拡大が懸念されています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/1pzuk7C
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #中国 #上海 #新型コロナウイルス #クラスター #オミクロン株 #新系統#PCR検査
コメントを書く