- 【火災】国の登録有形文化財「安政蔵」「新蔵」が全焼 茨城”結城酒造”
- “東名あおり”懲役18年求刑 “異例”やり直し裁判(2022年3月31日)
- 【乗り物まとめ】ヨコハマの地下で進む大プロジェクト 潜入/車内清掃の“プロ集団” /飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- ちょっと待って!肩まわりストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年11月22日)
- ロシア国防省 マリウポリのウクライナ兵士に対して「17日午前6時からの投降を要求」|TBS NEWS
- 【速報】「オープンAI」退職のアルトマン氏 マイクロソフトに入社(2023年11月20日)
「空の薬きょうを入手し火薬詰めた」 銃弾自ら製造か 山上達也容疑者 安倍元総理銃撃事件|TBS NEWS DIG
安倍元総理が銃撃され死亡した事件で、逮捕された男が手製の銃に関連し「空の薬きょうを入手し、そこに火薬を詰めた」と供述をしていることがわかりました。中継です。
捜査本部が置かれている奈良西警察署です。
捜査関係者によりますと、逮捕された山上徹也容疑者(41)は、犯行に使用した手製の銃について「1回で6発発射できる仕組みで去年の春頃につくり始め、今年春頃に完成した」という趣旨の供述をしているということですが、新たに「空の薬きょうをたくさん入手してそこに火薬を詰めた」との趣旨の供述もしていることがわかりました。
自宅からは手製の銃のほか火薬も押収されていて、警察は銃弾についても山上容疑者が自ら製造していたとみて調べています。
一方、新たに犯行当時の山上容疑者の動きもわかってきました。安倍元総理の演説開始直後は、道路を隔てた位置にいた山上容疑者ですが、直接車道へは進入せずに一旦反対方向へ進んでから、バスロータリーの柵の隙間を通り抜けて安倍元総理のもとへ接近していたとみられることがわかりました。
山上容疑者が銃撃直前に迂回して、警備の目をそらした可能性も出てきました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/azSn0XU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rZvGtXE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pPvBwjX
コメントを書く