- 100人超被害の盗撮男「カリスマ撮り師」 アダルトサイトで販売 10万回以上のダウンロード 12年間であわせて1億5000万円以上の売り上げ|TBS NEWS DIG #shorts
- 東横線・菊名駅近くで激しい火災 ホームに迫る炎「車の破裂音が」(2023年4月10日)
- 黒毛和牛などの“取り込み詐欺”で全国で1.2億円相当の被害化 TBS NEWS DIG #shorts
- アメフト部薬物事件 日大が文科省へ報告期限延長を相談(2023年9月13日)
- 【最新技術】仕事が取られる!? アナウンサーもカメラマンも“不要”?変わるテレビの世界|ABEMA的ニュースショー
- 【逮捕】ガールズバーで“みかじめ料” 暴力団組員と店の経営者逮捕 歌舞伎町
WFPトップが日本で会見「かつてない食料危機」(2022年7月12日)
WFP=国連世界食糧計画のデイビッド・ビーズリー事務局長はロシアのウクライナ侵攻で食料危機が今までにないほど深刻化していると警鐘を鳴らしました。
ビーズリー事務局長は11日の会見で、ウクライナ侵攻で流通が滞り、世界がかつてない食料危機に陥っていると強調しました。
また、深刻な飢餓に苦しむ人はウクライナ侵攻後に1億人ほど急増し、世界で3億4500万人に上ったと述べました。
ウクライナでは毎年およそ4億人の需要を賄える穀物を作っているとし、危機緩和のためには南部オデーサの港を開く必要性があると訴えました。
さらに、日本の主食である米についても肥料不足が進むと入手が困難になる恐れがあると警告しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く