- 【きょうの1日】関東で「師走の寒さ」…ラーメン“熱々の誘惑” ゾウは寒くて暖房
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
- 所得税減税、定額4万円・低所得世帯に7万円支給を検討 岸田総理「過去2年の税収増を還元」|TBS NEWS DIG
- 「公園が水浸しで…ビックリ」大阪・城東区の水道管破裂で冠水 水道管は約60年前に設置 けが人なし
- 「すき家」で警官が容疑者を羽交い締め 逮捕の一部始終 「吉野家」でも… 連続強盗事件か|TBS NEWS DIG
- 【7月21日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
国交省が夏の観光シーズンを前に大型フェリーの安全点検 救命胴衣や通信機器など確認(2022年7月11日)
旅行客や帰省客が増える本格的な夏を前に、7月11日、京都府舞鶴市では国土交通省による大型フェリーの安全点検が行われました。
国土交通省近畿運輸局は毎年、旅行や帰省での需要が高まる夏の観光シーズンを前に、大型フェリーの安全点検を行っています。点検では救助艇のエンジンや消火ホースのほか通信機器が使用できるかを確認。また、荒天時にフェリーの避難に使用する海図や客室の救命胴衣が設置されているかなど入念にチェックしました。
今年は乗船客もコロナ禍前の約8割まで回復しつつあるということで、国土交通省近畿運輸局は「安全管理規定に定められた基本的な事項を確実に実施し、安全運航に努めてほしい」と話しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/lbmQ2zr
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大型フェリー #安全点検 #京都府舞鶴市 #国土交通省 #夏 #救命胴衣
コメントを書く