- 「怖くなって逃げた」事故翌日に署に電話 重傷ひき逃げの疑いで無職の男逮捕
- #shorts 「みんな逃げて!」ヒグマ”猛追3分間”スキーヤー追うヒグマ
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月1日)
- 【報ステ】帰宅ラッシュ直撃…東急線なぜ落雷で4時間超も運転見合わせ?故障のATCとは(2023年5月11日)
- 【社会科見学 ライブ】巨大冷凍食品工場のマル秘エリア 立ち入り禁止のその先は?/パイロット支える“風を読む女”「成田空港舞台裏」/パイロットの道標•••飛行機着陸の秘密 など(日テレNEWSLIVE)
- 死者も・・・南米・アジアでも市民が暴徒化 ウクライナ“侵攻”で物価高騰(2022年4月6日)
【話題】“ミツバチ”に世界一優しい神社 「専用水飲み場」設置(2022年7月11日)
茨城県常総市にある「一言主神社」。「“ある生き物”に世界一優しい」と話題になっています。
それが、コケの上に集まった、数匹のミツバチたちです。その上には、「ミツバチ御一行様 専用水飲み処」の文字があります。
一言主神社・山川智史権禰宜(ごんねぎ):「当社は、ミツバチに世界一優しいと言われています」
このミツバチ専用の水飲み場は、2016年の夏に設置。手水舎に集まった20匹ほどのミツバチに、参拝客から「怖い」といった声が上がったため、うまく「共存」する方法を考えたのだといいます。
山川権禰宜:「どうやら、巣を冷やしたりするのに使うらしいということを知りまして」
ミツバチが溺れないようコケを敷くなど、夏場のミツバチたちの人気スポットになりました。
山川権禰宜「(ミツバチが)たくさんご来社頂いて。かなり密になっているということで、少し拡大致しました」
これまで、ミツバチに刺される被害はなく、神社は「刺激せず温かく見守ってほしい」としています。
(「グッド!モーニング」2022年7月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く