- 廃虚の街にVマーク・・・ロシア軍、相次ぐ“残虐行為” ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年4月6日)
- 【速報】北朝鮮が「弾道ミサイル」発射か 防衛省(2022年2月27日)
- 2024年の幕開け 各地でカウントダウンイベント(2024年1月1日)
- 【速報】立憲 「サル」発言の小西氏を憲法審筆頭幹事から更迭(2023年3月31日)
- 【北朝鮮ライブ】韓国軍、北ミサイルはICBMと断定/弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)
- 【速報】沖縄地方が梅雨明け 全国トップ 平年より1日早い 気象庁(2022年6月20日)
沖縄の新規感染「過去最多の980人前後となる見込み」 玉城知事(2022年1月6日)
沖縄県の新型コロナの6日の感染者は980人前後となり、過去最多となる見込みです。県は感染の急拡大を受け、まん延防止等重点措置の適用を国に要請することを決めました。
沖縄県は、午前10時から対策本部会議を開き、まん延防止の適用を国に要請することを決め、飲食店などへ営業時間の短縮や不要不急の県外への移動の自粛を求める方針です。
期間は9日から31日までで、県内全域を想定しています。
沖縄では年明けから感染者が急増し、医療の逼迫(ひっぱく)が目立ち始めています。
県によりますと、6日は過去最多だった、去年8月の809人を上回る980人前後の感染者が見込まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く