- アメフト部員逮捕を受け…日本大学が緊急理事会 林真理子理事長ら記者会見へ(2023年8月8日)
- 兵庫・豊岡市の城崎マリンワールド イルカやトドなどが観客にショーを披露 家族連れが大喜び
- 【フィンランド】NATO加盟申請すると正式表明「ウクライナ侵攻で全てが変わった」
- 母親「ただただ助けてほしいと…」 げんきくん(6) 50分かけて車降りるも髪は切らず…初の散髪までの1年 “散髪が怖い”発達障がいの子どもに寄り添う美容師【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【独自】「もう一度再建のチャンスを」日大現役アメフト部員が激白、あす廃部の最終結論を前に…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 円相場が一時24年ぶりの135円台半ば なぜ急激な円安が起きたのでしょうか?その影響とは?【サンデーモーニング】【手作り解説】 |TBS NEWS DIG
政府 要請あり次第「重点措置」適用へ
政府は沖縄、山口、広島から「まん延防止等重点措置」の要請が来れば、午後、関係閣僚会議を開催し、「重点措置」の適用を決める方針です。
期間はいずれも今月9日から31日を想定していて、夕方にも岸田総理自ら方針を表明する見通しです。そして、あす開かれる政府の分科会で了承されれば、国会への報告を経て、政府対策本部で正式に決定することにしています。
決定されれば岸田政権になって初めての適用となります。(06日11:11)
コメントを書く