- 「外してOK」脱マスク進む? 大人も子供も“新ルール”公表へ(2022年5月20日)
- 【とんかつライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 何も付けずウマい! “父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ”」/ サービスし過ぎな店主の奮闘記 など(日テレNEWSLIVE)
- 【飛行機まとめ】パイロット支える“風を読む女”/飛行機着陸のヒミツとは!/飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線など (日テレNEWS LIVE)
- 大阪・ミナミの道頓堀でビル火事 消防隊員2人死亡、4人救急搬送 消火活動中に建物に取り残されたか
- 法人企業統計の7~9月期、経常利益20.1%増で過去最高 人流回復で伸び|TBS NEWS DIG
- 「ウサギのようにぴょんと跳ねて幸せな時代が来るように」来年の干支ウサギの置物づくりが最盛期 北海道・登別|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】全国4万7977人感染確認 鳥取・佐賀で過去最多更新
東京都内で7日、新たに8529人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、2日連続8000人を超えました。都の専門家は、「第7波に入ったとも考えられる」と指摘しています。
東京都内の新たな感染者数は8529人で、2日連続8000人を超えました。先週木曜日から4908人増え、20日連続前の週の同じ曜日の人数を上回っています。
直近7日間の感染者数の平均は5127.7人で、前の週の201.6%となり、200%を超えるのは、1月28日以来、およそ6か月ぶりです。
7日に開かれた新型コロナのモニタリング会議では、より感染性が高いとされるオミクロン株の新たな系統の「BA.5」への置き換わりが進んでおり、急激な感染拡大に直面していると指摘されました。
都の専門家は「第7波に入ったとも考えられる」との考えを示しました。
一方、新型コロナウイルスの全国の新たな感染者は4万7977人で、先週木曜日の2倍以上となりました。鳥取県、佐賀県ではこれまでで最多の感染者が確認されています。
また、亡くなった方は15人報告されています。(2022年7月7日放送)
#新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KwLOrce
Instagram https://ift.tt/sn2bmG7
TikTok https://ift.tt/IqazJHV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く