- 維新・前川議員『公選法違反容疑』で書類送検 公示前に選挙はがき「違法性ない」主張(2022年1月14日)
- 【速報】ガーシー容疑者を国際手配 所在地や行動の情報収集を求める#short
- “18歳飲酒・パパ活”吉川赳議員の出処進退は自民・茂木幹事長「本人が判断すべき問題」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『小屋暮らしまとめ』 コロナ禍の若者が選んだ小屋暮らし/長期取材小屋暮らしに訪れた変化/ 手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を(日テレNEWS LIVE)
- 永山絢斗容疑者34を送検自宅に乾燥大麻所持疑いで再逮捕(2023年6月17日)
- 東京都で1922人の感染確認 24日連続で前週同曜日を下回る 全国の感染者は2万8615人【新型コロナ】|TBS NEWS DIG
観光支援策「全国旅行支援」延期へ 感染急拡大受け(2022年7月7日)
新型コロナの感染拡大を受けて、政府は、今月前半の開始を目指していた観光支援策「全国旅行支援」について、延期する方向で調整に入りました。
「全国旅行支援」は、都道府県ごとに実施している「県民割」を全国に拡大するもので、1人1泊あたり最大で1万1000円が補助されます。
政府は、打撃を受けた観光業界を支援するため今月前半から実施したい考えでした。
ただ、コロナの新規感染者数が6日、全国で4万人を超えるなど急激な感染拡大を受け、延期する方向で調整に入りました。
政府関係者によりますと、開始時期は、お盆など旅行需要が高い8月は避け、秋以降とする案が浮上しているということです。
延期した場合、現在実施している「県民割」への国の補助は、期限を迎える7月14日以降も継続する方向です。
岸田総理は、来週中にも最終判断する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く