- 【離婚と子ども】「私を引き裂くような出来事」親が子どもと向き合えない…どうすれば? / 経済的な不安定さが子どもに与える影響【久保田智子のSHARE#27】抜粋
- 全国から1000人以上が参加 木の棒を投げてピンを倒す『モルック』日本大会開催(2022年10月2日)
- 「みんなが元気で楽しく一年を過ごせるのが一番良い」大みそか恒例のそば献穀祭 宇都宮市|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】最新ニュースまとめ(ウクライナ情勢)ーー「KAZU 1」網走港に/経産省“原子力最大限活用”/来日外国人のマスクは?首相答弁/サラリーマン川柳/まんだらけ書類送検(日テレNEWS LIVE)
- 北陸~北海道 今季最大の積雪に 雪崩や落雪に注意【ワイド!スクランブル】(2024年1月26日)
- ロシア空軍基地で爆発 国防省「ウクライナがソ連製のドローンで攻撃」と主張 ウクライナを攻撃する“戦略爆撃機”配備か|TBS NEWS DIG
観光支援策「全国旅行支援」延期へ 感染急拡大受け(2022年7月7日)
新型コロナの感染拡大を受けて、政府は、今月前半の開始を目指していた観光支援策「全国旅行支援」について、延期する方向で調整に入りました。
「全国旅行支援」は、都道府県ごとに実施している「県民割」を全国に拡大するもので、1人1泊あたり最大で1万1000円が補助されます。
政府は、打撃を受けた観光業界を支援するため今月前半から実施したい考えでした。
ただ、コロナの新規感染者数が6日、全国で4万人を超えるなど急激な感染拡大を受け、延期する方向で調整に入りました。
政府関係者によりますと、開始時期は、お盆など旅行需要が高い8月は避け、秋以降とする案が浮上しているということです。
延期した場合、現在実施している「県民割」への国の補助は、期限を迎える7月14日以降も継続する方向です。
岸田総理は、来週中にも最終判断する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く