- クマのマークは削られ・・・人形劇団のトラック見つかる 男2人を逮捕 着ぐるみは・・・(2022年1月12日)
- 【LIVE】「ウクライナ情勢」最新ニュース「ロシア旗艦モスクワが沈没…プーチン大統領がウクライナに宣戦布告?」専門家解説などダイジェスト
- 【速報】安倍氏の弟・岸防衛大臣コメント「回復を祈る」(2022年7月8日)
- ショッピングセンターで爆発を伴う大規模火災 1人が死亡 ロシア・モスクワ|TBS NEWS DIG
- この論文、学生が書いた?Chat GPTが書いた?先生はどう見抜けば…教育現場における”上手い”付き合い方とは|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】東京・利島 新島で震度4 午後7時46分頃 津波の心配なし(2023年5月22日)
箱根町の大涌谷「ガス濃度上昇」で立ち入り規制(2022年7月6日)
火山ガスの濃度が上がり神奈川県箱根町の大涌谷は6日、立ち入りが規制されました。
箱根町によりますと、午前2時半ごろ、大涌谷駐車場で火山ガスの硫化水素と二酸化硫黄の濃度が基準を超えました。
大涌谷への立ち入りは終日規制され、ロープウェイも運行を見合わせました。
専門家によりますと、火山ガスは風向き次第で一時的に濃度が高くなることがありますが、火山活動の活発化を示す火山性微動などは特に観測されていないということです。
火山ガスは午後には基準を下回り始め、7日以降も規制を続けるかは改めて判断するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く