- 【7月22日 明日の天気】西日本では35度の猛暑日になるところも 気温高い日が続く予想 熱中症に注意|TBS NEWS DIG
- 「ポケモンカード取ってこい」「指示を受けてやった」闇バイトで1500枚窃盗か 35歳男を逮捕 1枚1600万円も…カード価格高騰が背景に【news23】|TBS NEWS DIG
- 93歳の女性を自転車でひき逃げし死亡させる 男子高校生を逮捕 千葉市花見川区|TBS NEWS DIG#shorts
- 再エネが最大の電力源に “脱ロシア”加速で“中国依存”のジレンマ【12月15日(木)#報道1930】
- 【ウクライナ侵攻】プーチン大統領は「がんを患っている…」 ウクライナ情報機関トップが証言
- 自民、「防衛費増額」財源ついての初会合 “税以外”での捻出に向けた議論本格化へ(2023年1月19日)
和歌山水管橋復旧 きょうから送水全面再開 去年10月、崩落し大規模断水に|TBS NEWS DIG
去年10月に崩落し、大規模な断水が発生した和歌山市の水管橋が復旧し、送水が全面再開されました。
去年10月、和歌山市の紀の川にかかる「六十谷水管橋」が崩落し、およそ1週間にわたって市内6万世帯で断水が発生しました。その後、今年5月に水管橋の給水管2本のうち1本が復旧し、送水が再開されていましたが、きょう、残る1本も復旧し、午前10時から送水が全面再開されました。
和歌山市は、足場の撤去作業などを進め、今年中に全ての工事を終えたいとしています。
一方、今回の崩落の原因について和歌山市の調査委員会は、「鳥の糞などが堆積したことによる腐食」とする報告書をまとめています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7xaGWRg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5hcyZrD
コメントを書く