- 紅葉見頃の秋キャンプ “キャンピングカー”“ソロキャンプ”人気…歴40年ベテランも【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年11月14日)
- 死者行方不明者88人「紀伊半島大水害」から13年「災害について考える特別な日」和歌山・那智勝浦町
- 【解説】強い揺れで大きな被害が…中越地震から18年 地震活動に関する気象庁の注意喚起とは『週刊地震ニュース』
- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
- 記録的短時間大雨情報が複数回… 栃木県で猛烈な雨 浸水情報や土砂崩れ被害(2023年9月4日)
- 【海底ケーブル】日本を支える重要インフラ…そこに潜むリスクとは【深層NEWS】
「ハンバーガーにカビ」で騒動 ロシアのマクドナルド後継店|TBS NEWS DIG
ロシアでマクドナルドの後継店としてオープンしたハンバーガーチェーン。早くも不名誉な話題に見舞われています。
食べかけのハンバーガー。よく見ると、緑色のカビのようなものが・・・。
これは今月3日、ロシアのSNSに投稿された画像です。
ロシアメディアによりますと、カビが見つかったのはマクドナルドの後継店として先月上旬にオープンしたばかりのロシアの新たなハンバーガーチェーン「フクースナ・イ・トーチカ(おいしい。ただ、それだけ)」のモスクワにある店舗で、映像はすぐにネット上で拡散しました。
SNS上の声
「これはブルーチーズバーガーだ」
「カビ。ただ、それだけ」
「これこそロシア製だ」
さらにSNSには別の店舗で、カラスなど数十羽の鳥がハンバーガー用のパンをつつく映像も投稿されています。
運営会社はロシアメディアに対し、「品質と安全性は我々の最優先事項だ」として、製造会社に連絡し状況を調べているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7xaGWRg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5hcyZrD
コメントを書く