- 【タカオカ解説】陸上自衛隊ヘリ消息不明から4日経過、ヘルメット発見も未だ10人不明…なぜ捜索が進まない?活動を阻む要因とは
- 「『前例がありません』は禁句」和歌山県庁に初登庁の岸本新知事が県職員らに訓示
- 岸田総理が安保理緊急会合を要請 北朝鮮がミサイル2発発射【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 【近畿の天気】あす28日(木)大阪は晴れ時々曇りで厳しい暑さの予想
- 【LIVE】ビッグモーター 兼重宏行社長会見 保険金不正請求行為の説明、今後の対応、新たな経営体制について【ライブ】(2023/7/25)ANN/テレ朝
- 円安止まらず1ドル148円台後半も…日銀・黒田総裁「金融緩和を継続することは適当」|TBS NEWS DIG
17時間経過も撤去できず「六甲ライナー」の車両故障 復旧のめど立たず 単線運行続く(2022年7月5日)
7月4日夜、神戸の六甲ライナーの車両が線路上で故障し、5日の始発から一部区間で折り返し運転を行うなど列車の本数を大幅に減らして運行しています。
4日午後11時すぎ、六甲ライナーのアイランド北口駅から南魚崎駅に向かっていた列車から異音がしたため係員が列車を止めました。点検したところ、車両に付いているカーブを曲がる際に使用する装置が折れ曲がっていたということです。
乗客は車外に避難し、線路の上を歩いてアイランド北口駅に戻ったということです。
故障した車両は5日午後4時半時点も撤去できておらず、一部区間で30分間隔の折り返し運転を実施しているほか、バス8台で代替輸送を行っています。
(利用者 住吉駅)
「不便です。止まればひしひしと感じます」
復旧のめどは立っていないということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/kAuVNQr
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #六甲ライナー #故障 #車両 #折り返し運転 #アイランド北口駅 #南魚崎駅 #代替輸送



コメントを書く