- 報復攻撃すぐそこで…イスラエル 地上侵攻“ほぼ確実視” 双方の死者2500人超 市民の退避どうなる?“戦場記者”須賀川 現地からの報告【news23】|TBS NEWS DIG
- 米大統領 エネルギー価格抑制へ石油備蓄放出を表明(2022年10月20日)
- 荷物3割届かない“衝撃予測” 迫る“物流危機”…「2024年問題」にドライバーも不安 #shorts
- アメリカシアトルの伝統的な海賊イベント70年以上続くこのイベントの主役海賊になるためにはある条件が必要なんですすたすた中継TBSNEWSDIG
- 大空に“炎の輪”今週末に観測か 日本は7年後?圧巻の「金環日食」(2023年10月12日)
- 【試運転中のLRT脱線事故】宇都宮市長が陳謝
【KDDI通信障害】データ通信はおおむね回復も 完全復旧に至らず
KDDIの通信障害が起きてから2日が過ぎました。KDDIは、データ通信はおおむね回復したと発表しましたが、音声通話はいまだにつながりにくい状態で、完全復旧には至っていません。
au、UQモバイル、povoのスマートフォンなどで起きている大規模な通信障害は、データ通信については午前7時時点でおおむね回復したということです。
しかし、通話機能については、復旧工事は終えたものの、正常に動くかを検証するために通話量が制限されていて、いまだに完全復旧となっていません。KDDIでは最大で3915万の回線に影響したとしています。
この通信障害は土曜日(2日)未明に発生しましたが、仕事などで通話機能を使う人が増える週明けの月曜日(4日)にまで持ち越しており、混乱がさらに拡大する可能性もあります。
(2022年7月4日放送)
#KDDI #au #通信障害 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/E7bdFxr
Instagram https://ift.tt/1CXxSfE
TikTok https://ift.tt/KM1Fizr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く