- 【やり直し裁判】東名高速あおり運転 追突のトラック運転手が状況語る
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 プーチン氏「目標達成まで軍事作戦続ける」ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 1ドル145円~149円で乱高下 政府が再び為替介入か(2022年10月24日)
- 【速報】ブリンケン米国務長官がキーウ電撃訪問 新たに10億ドル超支援へ(2023年9月6日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 東部リマン“集団墓地”から55人の遺体/“最新鋭”防空システム…ドイツが「前倒し」支援へ/“報復”でウクライナ全土にミサイル攻撃 など(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月3日) ANN/テレ朝
【東京商工会議所】地域の会頭など参加し会議
東京商工会議所は、地域の会頭など約140人が参加する3年ぶりの会議を開催し、物価上昇の中での中小企業の経営のあり方などについて知恵を出し合いました。
都内で開かれた東京商工会議所の会合では、地域の会頭などからウクライナ情勢やコロナ禍による経営への影響や工夫などが共有されました。
原材料高や部品の調達難、人手不足や客単価の減少などで、多くの経営者らから、苦労しながら課題解決に取り組んでいる様子が語られました。
また、原材料やエネルギー高騰によるコストの増加については、取引価格に上乗せすべきとの考えが確認されました。
東京商工会議所・三村明夫会頭「価格を上げて、従業員の給料も必ず上げると。そういう意味での好循環を、これを契機に、日本経済全体にもたらすということで、日本経済がようやくまともな国になるんだと思っておりますので」
また、東京商工会議所の三村会頭は、今の円安を逆に経営強化に活用できるよう、輸出の取り組みを進めていくことを促しました。
(2022年7月1日放送)
#東京商工会議所 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kj9iCpT
Instagram https://ift.tt/btKRdsc
TikTok https://ift.tt/qQfF2Dd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く