- ピーポくんが熱中症で倒れる… 東京・昭島市で交通安全を呼びかけるイベント 当時隣接する八王子市では最高気温32.4度を記録|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月14日)
- 【岸田首相】“歴史認識に関する立場引き継ぐ”「日韓関係を健全な関係に」
- G7広島サミット中に“危険物探知犬”で警戒 新幹線の主要駅で | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 11/14(火)】「パワハラ確認できず」宝塚劇団員死亡の調査結果発表/アジトから9000万円相当の違法薬物を押収/旧ジャニ性加害「当事者の会」男性自殺か ほか【随時更新】
- 国内初の「飲む中絶薬」 承認めぐり厚労省で“異例の再審議” 処方時の環境整備求める声も|TBS NEWS DIG
【NATO首脳会議”閉幕”】「ここ数十年で最も深刻な安全保障環境に直面」
NATO=北大西洋条約機構の首脳会議が閉幕しました。ロシアのウクライナ侵攻を受け、同盟の強化を確認しましたが、ストルテンベルグ事務総長は、「ここ数十年で最も深刻な安全保障環境に直面している」と危機感を示しました。
スペインで行われていたNATOの首脳会議は先月30日、2日間の日程を終えて閉幕しました。
NATO・ストルテンベルグ事務総長「我々はここ数十年で最も深刻な安全保障環境に直面している。しかし団結と決意を持ってこの難局に立ち向かっていく」
一方、アメリカのバイデン大統領は、ロシアの軍事侵攻がNATOの結束を強めたと成果を強調しました。
バイデン大統領「プーチンにも言ったが、彼の行動が世界の反応を引き起こし、民主主義国家、大西洋、太平洋のパートナーを結束させたのだ」
また、今回の首脳会議は同盟の強化を確認し、「歴史的だった」と語りました。
ロシアの脅威を前に足並みをそろえたNATO加盟国ですが、アメリカメディアはウクライナ侵攻をどう終結させるかなど、「首脳間に意見の隔たりが残っている」との見方を伝えています。
「最も重大で直接的な脅威」と位置づけるロシアに対し、各国の意見の隔たりを埋めつつ、どこまで結束を維持できるのか。軍事侵攻が長期化する中、NATOにとっても正念場が続きます。
(2022年7月1日放送)
#NATO #ウクライナ侵攻 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FwqX0H2
Instagram https://ift.tt/0j5Hglx
TikTok https://ift.tt/9PNnoY6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く