- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(11月3日)
- 米韓合同演習中に北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射「日韓首脳会談台無しにするため大きな挑発の可能性も」|TBS NEWS DIG
- 大阪・堺市中区役所の職員らを背任容疑で書類送検 殺人容疑の男に不正支給|TBS NEWS DIG
- 「人が骨になっている」全焼した軽自動車から2人の遺体見つかる 神奈川・相模原市(2023年4月26日)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月3日) ANN/テレ朝
- キューバで石油貯蔵施設火災 1人死亡120人超負傷(2022年8月7日)
【節電】7年ぶり全国で「節電要請期間」 9月30日まで
7月1日から9月30日まで7年ぶりに全国で節電要請期間に入ります。政府は、冷房などを適切に活用しつつ、無理のない範囲での節電を呼びかけています。
政府は1日から9月30日まで、7年ぶりに全国規模での節電を要請しています。
先月30日に公表されたこの夏の電力需給見通しでは、特に7月、北海道と沖縄電力管内を除く全国の電力管内で、電力の余力を示す「予備率」が3.7%にとどまっています。
安定供給に最低限必要となる3%は上回っているものの、厳しい状況となっています。
このため政府は、冷房などを適切に活用しつつ、使用していない照明は消すなど、無理のない範囲での節電を呼びかけています。
一方で先月30日までの4日間、東京電力管内で発令されていた「電力需給ひっ迫注意報」は先月30日午後6時をもって解除されました。
6月下旬に想定外の記録的な猛暑となり、真夏並みの需要にたいして、供給力が追いつかなかったことが主な要因で、この夏は、綱渡りの電力需給が続く可能性があります。
(2022年6月30日放送)
#節電要請期間 #節電 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FwqX0H2
Instagram https://ift.tt/0j5Hglx
TikTok https://ift.tt/9PNnoY6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く