- 米国務長官がロシア批判「ウクライナ生存権に挑戦」(2022年1月20日)
- 【映像】「金庫ごと…誰なの?」梅田のヘアサロンで現金100万円入った金庫盗難 カメラに犯人の姿 #shorts #読売テレビニュース
- 日米韓外相会談、北朝鮮問題などで連携を確認 18日の首脳会談に向け認識のすり合わせ|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、自ら折った千羽鶴を手渡し…ミス・ユニバース日本代表を激励「千羽鶴のコスチュームで臨まれると聞いたので」「頑張ってほしい」|TBS NEWS DIG
- 「ロシアにとって大きな損失」プリゴジン氏の葬儀が“非公開”で執り行われる 墓にはロシア国旗とワグネルの旗|TBS NEWS DIG
- “大騒音”“フン被害”で悲鳴 ムクドリ大群が市街地に…高速点滅光で追い払い効果も【もっと知りたい!】(2023年10月12日)
東京で新たに390人感染 3カ月半ぶり300人上回る(2022年1月5日)
5日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は390人でした。300人を超えたのは約3カ月半ぶりです。
感染が確認されたのは10歳未満から90代までの390人で、去年9月26日以来、約3カ月半ぶりに300人を超えました。
先月29日の水曜日からは314人増え、19日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
直近7日間の一日あたりの平均は136人で、前の週と比べると302.0%となっています。
年代別では20代が最も多くて153人、次いで30代が70人で、65歳以上の高齢者は24人でした。
また、新たな感染者のうち少なくとも207人はワクチンを2回接種していて、96人は1度も接種していませんでした。
重症患者の数は前の日から1人増えて3人でした。
都が確保している新型コロナ患者用の病床の使用率は4日の時点で4.5%です。
死亡した人の発表はありませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く