【注意】海岸に“毒クラゲ”多数漂着 触手に強い毒 神奈川・茅ヶ崎市

【注意】海岸に“毒クラゲ”多数漂着 触手に強い毒 神奈川・茅ヶ崎市

【注意】海岸に“毒クラゲ”多数漂着 触手に強い毒 神奈川・茅ヶ崎市

神奈川県茅ヶ崎市の海岸で、強い毒を持つクラゲが多数漂着しているのが見つかり、来月2日の海開きを前に市が注意を呼びかけています。

茅ヶ崎市の海岸に漂着していたのは、透き通った水色のクラゲ「カツオノエボシ」。触手に強い毒があり、刺されると強い痛みがあるといいます。

29日、茅ヶ崎市の海岸に漂着したということで、地元の漁師がクラゲを回収していました。

観光地引網 仁井網・内田正美さん「だいたいお盆明けたくらいに波打ち際にばーっと(並ぶ)。1か月はやいですよ。(原因は)やっぱり猛暑なんじゃないかな」

茅ヶ崎市では来月2日、市内の海水浴場で海開きをする予定で、市の担当者は、海水浴場でクラゲは確認されていないが、もしクラゲを見つけた場合は触らないよう注意を呼びかけています。
(2022年6月30日放送)

#神奈川県 #海岸 #茅ヶ崎 #海開き #クラゲ # カツオノエボシ #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FwqX0H2
Instagram https://ift.tt/0j5Hglx
TikTok https://ift.tt/9PNnoY6
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事