- ブチャの虐殺疑惑 中国でも非難「ジェノサイドだ」(2022年4月8日)
- 【旧統一教会2度目の会見】「政治に友好団体が関わってきたことは事実」「過剰なメディア報道で信徒から様々な被害報告」旧統一教会の田中富広会長が会見(2022年8月10日)
- 愛子さま21歳の誕生日迎えられる ハートのペンダントはご学友からの贈り物 |TBS NEWS DIG
- コンビニ各社の「おにぎりの陣」!ローソン新作おにぎり製造ラインにメディア初潜入!さらに具材選定会議にも潜り込んだ!うまさの秘密はここにあり!!|TBS NEWS DIG
- 【桝アナ「取材同行」シリーズ】熱意・涙…刑務所の中の「中学校」/「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/イージス艦「きりしま」 など
- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
【速報】千葉県の姉崎火力発電所が稼働を再開 電力需給ひっ迫対策で(2022年6月30日)
記録的な猛暑が続き、電力需給が逼迫(ひっぱく)するなか、30日午前、千葉県の姉崎火力発電所5号機が再稼働しました。
東京電力管内では、30日も電力需給ひっ迫「注意報」が出ていて、夕方を中心に需給が厳しくなることから、東京電力と中部電力の合弁会社「JERA」は、来月1日に予定していた千葉の姉崎火力発電所5号機の再稼働を前倒ししました。
稼働再開は29日の予定でしたが不具合の補修に時間がかかり、30日に延期されていました。
最大で一般家庭170万世帯分の60万キロワットを供給します。
ただ、東京電力管内に電力を供給している福島県の勿来火力発電所9号機がトラブルで停止していて、電力需給は引き続き厳しい状態が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く