- “置き配”サンマ30匹盗んだ疑い 他の高級食材に目もくれず!?(2022年11月30日)
- “お試し”で寿司職人に?富山県のブランディングプロジェクトに迫る 「寿司といえば、富山」への挑戦【ウェークアップ】
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:北朝鮮に対抗 米韓が地対地ミサイル8発/プーチン大統領が警告/東名あおり運転やり直し裁判 など(日テレNEWS LIVE)
- 【アルメニア】市場で大規模爆発 1人死亡 20人ケガ
- 「所得税減税を含め早急に検討」国会の代表質問で岸田総理が答弁 立憲・泉代表の質問に対し|TBS NEWS DIG #shorts
- 【将棋】藤井聡太竜王「棋王」獲得 最年少での六冠達成 羽生善治九段の記録を大幅に更新
【世界初】植物性培養の「フォアグラ」発表 カシューナッツを麹で発酵(2022年6月28日)
世界で初めての植物性培養の「フォアグラ」が発表されました。
フードテック企業の「ドクターフーズ」が開発した「植物性培養フォアグラ」は、カシューナッツをこうじで発酵させて作ります。
特定の温度で2回発酵させることでナッツの味が消えてフォアグラの味に近付くということです。
フォアグラは真空パックや瓶詰で家庭用に販売されるほか、フォアグラバーガーは来月から都内のハンバーガー店で提供される予定です。
人気食材のフォアグラを巡っては動物福祉の観点から生産方法が問題視され、欧米を中心に生産や販売の禁止を求める動きが広がっていて、代替となる植物由来のフォアグラに関心が高まりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く