- 【霧の影響】千葉・圏央道 車12台絡む事故、23人けが
- 【論争】中国と韓国が「紙」のルーツめぐり対立 キッカケはBTS所属事務所の新人グループによる「韓紙」紹介VTRか|TBS NEWS DIG
- 【侵攻4カ月】「生きていること見せたくて」戦車の上で“卒業写真” 若者たちの門出(2022年6月24日)
- 対岸に泳いで渡ろうとした男性が流され…関西の川や海で水難事故相次ぐ あわせて3人死亡
- 「親に相談したい」伝えるも契約迫られる 18歳・19歳の消費者トラブルに注意 成人年齢引き下げから1年 明日からは改正消費者契約法が施行|TBS NEWS DIG
- JR西日本の中間決算は3年連続の増収増益 阪急阪神ホールディングスは過去2番目の営業利益
サハリンで日本人遺体 「KAZU」と書かれた救命胴衣(2022年6月29日)
サハリン南部で見つかった日本人の男性とみられる遺体について、救命胴衣に「KAZU」の文字があったことが分かりました。知床沖で沈没した観光船の行方不明者の可能性があります。
28日、サハリン南部のオジョルスコエの沿岸で日本人とみられる男性の遺体が見つかったとロシア側から日本に連絡がありました。
遺体は「KAZU」と書かれた赤色の救命胴衣を身に着けていて、黒の携帯電話と車の鍵、腕時計も一緒に見つかりました。
4月の知床半島沖での観光船沈没事故では、乗客・乗員のうち今も12人の行方が分かっていません。
海上保安庁などは観光船に乗っていた乗客・乗員の可能性もあるとみて身元の特定に向けた調整を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く